こんばんは.Tです(*ノωノ)
ふと思い出したので、今日はうちの家族の話をしようと思います。
と言ってもこれは、おしゃべりサロンで出たお話しでもあります。
うちのおとー様は、
掃除に料理、お風呂のお湯はり、食器洗いと、色々やってくれるんです。
なのでそれだけを話すと、「なんて素敵な旦那様!」と思われるような方なんですね。
ですが、面白い現象が、ここにもあるんですよ。。。
うちの父と母は、家庭内で全てが完結していると言っても過言でないくらい、
外との交流がありません。
父の方は時々、OB会に行ったり、ご近所付き合いがあるので、そうでもないのですが
母の方が、ご近所付き合いもなければ、友達もなく、趣味の会にも出ない。
買い物しか出かけないくらいの人です。
本人はそれで満足していて、寂しいとも思っておりません。
家の中でのんびり過ごせて、家族と話が出来る。
それだけで人生幸せだと思っているのですね。
これもまた、ある意味では
「素敵なお母さま」なのかもしれないですが
この世の仕組みにより……そう、旦那様は容赦しません、笑。
私の母は、外に全く交流がありません。
そこで何が起こるかと言いますと
全てが家の中で完結するんです。
そう、この世の仕組みで起こる出来事さえも……。
なので父は、
朝食をとっている最中に、掃除機をかけます。
洗い物の後、水で回りがビショビショです。
片付けの時は、危険物だからこれを触らないでくれ、といった物には、
もれなく触ります。
何より、すぐに邪魔だとか馬鹿だとかを連呼します。(TVに話しかけるw)
そして触ったものは、高確率で落としますし
空けた扉や冷蔵庫は閉めません。笑
表向きはとてもいい旦那様なのですが……細かいところが、すべて抜けております笑
なぜお父様、こんなに傍若無人に振舞うのでしょうか……
といった質問に対する答えは単純で、
うちの母が外でそういうサインを受ける機会が、無いからなんですね。
本来なら、外に出て受けとりもできるサインを、外に出ていないことで受け取れない母は
全て私と父から受け取ることになるのですね。
なので、我が家は恐ろしくにぎやかなのですw
同じような状況にあり、心当たりある方
きっとおられるのではないかな、と思います!
0 件のコメント:
コメントを投稿